シズカゲルは、オールインワンジェルということもあり簡単に使用することができますが、オールインワンジェルだからこそ使い方を間違えてしまうとシミには全く効果なしといった事になる可能性もあるんです。
- シズカゲルに騙された!
- シミが消えない!
- シズカゲルの効果は嘘!
といった口コミも見られますが、もしかすると使い方を間違っていた可能性も考えられますね。この記事を最後まで読むことでシズカゲルの正しい使い方を習得することができます。
シズカゲルの正しい使い方!
シズカゲルを使う上で大切なことといえば、朝と夜1日2回しっかり使うということです。
シミに効果的なマッサージとかも大切ですが、それ以上に重要なことは継続的にシズカゲルを使用することです。
肌の生まれ変わりのサイクルは2~3カ月かかるといわれています。年齢によってこのサイクルは差がありますが3カ月たってシミがいきなり改善されるわけではなく少しづつ改善していきます。
毎日忙しい日々を送っている方は、スキンケアとメイクと色々とやることはありますが、シズカゲルを使って
- 肌の調子が良くなった
- メイクのノリが良い
といった高評価もたくさんあるので頑張ってシズカゲルを使い続けていきましょう^^
シズカゲルを使うタイミングは、毎朝の洗顔後やお風呂上がりにスグ使うのがおすすめです。
また、ホットタオルなどで顔を温めた後で使うとより浸透力が上がるので是非やってみてください。
シズカゲルの間違った使い方
シズカゲルを使って効果がない、シミが消えないといった方は使い方が間違っているかもしれないので良ければこの記事を参考にしてくださいね!
ケチって少量しか使わない
シズカゲルは決して安い化粧品ではありません。
そこで、もったいないからと言って少しの量しか使っていないと効果をえることができません。
本品の容器の裏には1回分の使用する量の目安の大きさが印刷されているので参考にしてみてください。
シズカゲルの効果的な使い方
ここで、シズカゲルを使うときにワンランクアップした使い方をご紹介します。
1リンパ節をほぐす
肌に溜まった老廃物を流しやすくするために、耳の下にあるくぼんだ部分(リンパ節)を10秒ほどグリグリと押してほぐします。
すこし、イタ気持ちいいぐらいの強さでほぐしましょう。
2頬の下の筋肉をほぐす
グーにした手の第二関節部分で、頬の奥の筋力をグリグリとほぐしてください。凝り固まりやすい部分なので、イタ気持ちいいぐらいの強いで鎖骨の下にグッと入れ込むイメージで。
3顔全体を流す
指の腹を使い顔全体を中心から外側に向かって流します。
流した後は、手のひら全体を使って顔の筋肉をこめかみに向かって引き上げ、耳下腺リンパ節に向かって老廃物を流します。
4鎖骨に流す
鎖骨のリンパ節まで指先をおろして流し、鎖骨を指で押してほぐします。
右側は左手で、左側は右手で行うと簡単です。
以上の方法で以下の効果が期待できます。
- リンパの流れが促進されターンオーバーが正常になるのでシミが改善される
- リフトアップ効果でむくみの無いハリのある若々しい肌を手に入れることができる
- メイクノリがアップする
- 目元がぱっちりと大きく
- くすみの無い透明感ある肌に導くことができる
- くびこりからの頭痛がなくなった
続けるコツは、いた気持ちよいくらいの強さで行うことです。
美魔女を目指してしっかり行ってくださいね。
よく読まれている記事